第184回 夏のいま、読んでみたい1冊

以下は東京新聞(2025年7月12日)の読書欄、「月イチ読書会」に掲載された拙文です。

本当はもう少し長い文章なのですが、紙面の都合で短くなった上で掲載されました。

『スローカーブを、もう一球』山際淳司著

ノンフィクションの傑作短編集。1980年の秋、強豪校がひしめく秋の関東大会での、公立進学校の大躍進を描いた表題作は、客観的な視点で淡々と進む展開が新鮮。名作「江夏の21球」も入っています。昭和の高校野球とプロ野球の熱い雰囲気が味わえる。(角川文庫・616円)

コメントを残す

コメントは管理者に送信され、基本的に公開はされません。
なお、メールアドレスを入力いただいた方には、コメントへの返信をメールでお送りする場合があります。
※特に返信が必要な場合はお問い合わせフォームをご利用ください。